外国人実習生向け随時3級の試験実施について
現在、非常に多くの方からご質問が多い、外国人実習生向けの随時3級試験について
組合として、12月19日(火曜日)よりポリテクセンター中部において試験を実施する準備をしております。詳細については、未定ですが、受験者が最低10名以上のない場合は中止となります。上限は、架台の関係上35名といたします。
受験希望者は、このサイトの「お問い合わせ」から、メールしてください。※正式申し込みは、改めて表示致します。
今回は、10名に満たず中止となりました。
技能検定実技試験6月23日に実施致しました。今年は1級35名、2級11名が受験
平成29年度技能検定実技試験が6月23日に「ポリテクセンター中部」て開催いたしました。
私たちは、防水工事のプロ集団です。
中部シーリング工事業協同組合は、中部地域のシーリング防水工事業者で組織しています。
技能検定や勉強会を通して技術者の育成に取り組むとともに、シーリング工事業の地位向上を目指し活動を行っています。
水回りのことでお困りではありませんか?
当組合の組合員は防水工事のプロが揃っております。
まずは一度お近くの組合員に相談してみてはいかがでしょうか?
シーリング防水工事業を盛り上げて行きませんか?
シーリング工事業者の皆様、私たちと一緒に業界を盛り上げて行きませんか?
当組合への参加をぜひご検討ください。
防水工事・シーリング防水 技能検定試験
技能検定を通して、防水工事・シーリング防水の技術者育成を行っております。
PCBの廃棄について
【リンク】PCBと建築用シーリング材
http://www.sealant.gr.jp/N-PCB.html
【PDF】PCB含有ポリサルファイド系シーリング材の取扱いについて